【リスタート の会】医学部医学科|元40代再受験生のブログ

自己紹介:22歳で某大学理系学部を卒業後、複数の民間企業に勤務。2011年、40代半ばで某国立大学医学部医学科に入学した再受験生です。2017年卒業、同年医師国家試験合格。2年間の卒後臨床研修(初期研修)を経て、2019年から某科専攻、現在勤務医です。                              ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ブログ紹介:001)~120)が医学科6年生~初期研修の日記です。元々再受験生の会(リスタートの会)のブログにするつもりだったのが、年に2回程度しか集まれず、すぐにネタ切れ。そのうちに個人的なブログに変身してしまいました。非医療関係者の方々に医学生や研修医の日常を垣間見ていただけましたら幸いです。                                     医師3年目以降については201)以降に掲載。仕事の話は特定されない程度の内容に留めており、趣味や日常の当たり障りのないことを適当に書いてます。話題に一貫性やまとまりがありませんが、悪しからずご了承を。会社員から医師に転向した者の日常の独り言集です(一部、回想記を含む)。タイトルには「元40代」とありますが、このブログを書き始めた頃にはとっくに50代に突入していました。 趣味:ベランダ菜園、文鳥飼育、日曜大工、YouTube 視聴など。過去の趣味:海外旅行(50ヶ国以上)、バイクツーリングなど。  ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――注:1)~204)(2019年7月まで)はヤフーブログからの引っ越し記事のため、コメント書き込み不能です。ただし、107)は例外。コメント書き込みをご希望の方は、107)か最近の記事のコメント欄からお寄せください。

2020年02月


20年以上前に辞めた会社から、突然の郵便物が実家に届いていました。
今さら何だろう?、と思って、開封してみました。20200226 01
20200226 02
毎月の給料に海外研修積立金という手当てが付いていて、これをどういうわけか会社側がこれまでずっと預かっていた、ということのようでした。当時の給料明細が手元にないので、そんな手当てが付いていたこと自体も今さら確かめようがありませんが。
本来は我々の給料の一部であったものを預かっていたもので、今回それを返しますという話。
何を今さら!、と思いますが、知らぬ存ぜぬで踏み倒すよりは正直な点はよろしい。
しかし、ひどい話ですわ。20年以上も放ったらかし。その間に社長は2人も交代しているし。

どこの会社や! 大阪本社のN産業か!

で、いくらカネ返してくれるの??
20200226 03
在籍期間4年4ヶ月で156,000円、返しますってさ。
うん、あんがと。

書類に口座番号とか書いて、返信用封筒で返送してくださいってさ。
了解しました。そう致しますわ。
20200226 04
で、今日返送しましたわ。今度はちゃんと頼むわ。

*****


実は先日、昔オーストラリアでお世話になっていた方で、今年76歳になるご婦人が日本にツアー旅行に来ていました。訪問地は、東京、札幌、長野、京都などで、13泊ぐらいの日程です。

京都なら、桜の季節とか(花粉が多いですが)、紅葉の季節とかがベストだと思うのですが、何故この時期に日本へ?というと、温泉に入るニホンザルの姿を是非とも見てみたいという強いご希望があったからです。温泉に入るニホンザルの様子が海外のメディアに紹介されて、有名になっているそうです。
長野県の上信越高原国立公園の横湯川の渓谷にある、地獄谷野猿公苑というところに、温泉に入るニホンザル(Snow Monkeys)がいます。下の写真はご本人の撮影です。
20200225 01 snow monkeys
あれっ、温泉に入ってない。実際に入っている姿を見学できたのかな?
いろいろと様子を聞きましたが、お湯に浸かっている姿を見たとは彼女の口から出て来なかったので、もしかして?…と内心思っていましたが、温泉の外のニホンザルしか見られなかったのかもしれません。
まさか、演出のためにお湯の中にドボンと突き落とすわけにもいきませんし。

その何日か後に京都へ来る日程だったので、わたしも同じホテルに1泊して、再会することになりました。わたしの方は、平日でしたが午後から半休、翌日は代休でした。
ツアー一行は京都に某日の午後に到着して、その足でティーセレモニーに参加。それが終わるのが午後2時半頃だと聞いていましたが、実際にホテルに着いたのが4時半頃と遅くなってしまいました。しかし、せっかくなので、どこかへ連れて行かなければ。

翌日の観光地は、金閣寺、二条城、錦市場、三十三間堂を予定していたので、わたしは彼女を嵐山に連れていきました。
20200225 02
20200225 03
嵐山に着いたのが日没前後ということで、お店の多くは閉店していました。残念。
写真は、着物の素材で作られたポールがたくさん立っている、キモノフォレストというところで、京福嵐山本線の終点の嵐山駅にあります。色合いが綺麗でしたね。

竹林の小径という、たくさんの背の高い竹が茂っている路地にも連れて行きましたが、辺りはかなり暗くなっていて、写真を撮るには暗すぎました。竹細工とかは見たことがあっても、実際に生えている生きた竹を見たのは初めてだったようで、海外ではこういう風景はなかなか見られないようです。

夕食にと回転寿司のスシローに行ったところ40分待ちだということで諦め、丸亀うどんを食べに行きました。ヌードル食べたいと言ったので、ラーメンかうどんか迷いましたが…。

まあ、わたしの場合、京都市へは三重県からならすぐなので、行こうと思えばいつでも行けますけど、外国の方々にはなかなか魅力的な観光地のようです。ただ、少し修飾した部分もあり、例えばティーセレモニーなんていつもやっているわけでもないので、これは Once in a life time. ですよ(一生に一度でいいもの)とわたしが言ったら、彼女は少し苦笑いされていました。
翌朝、そのツアーの日本人ガイドの方とお会いしたので、ティーセレモニーの話を聞いたところ、どっかのお寺に頼んで開いてもらったものだそうで、あくまでもグループ客が対象のようでした。

しかし、京都観光で1日半なんて、時間が短すぎますね。

さて、前回書いたコロナウィルスの話とつながりますが、コロナ騒ぎのせいで中国人観光客が激減しているのは確かなようで、中国人の姿はかなり疎らでした。

*****


新型肺炎のコロナウィルス騒ぎで、あっちこっちで集会とかの自粛が起きているようです。
コロナウィルスの影響20200221
大学生向けの就職説明会なども取り止めになっているようですね。えらいこっちゃ。
このウィルス、感染性がかなり強いようです。
*追記:インフルエンザよりは感染力は弱いようです。しかし、致死率は高いようです。

当方、医者ですが、先日、院長から全職員宛てにメールが送付されていました。
とにかく、病棟にウィルスを持ち込んだら壊滅的な打撃を受けるから、人が集まる場所へ行くのは控えて欲しい、といった内容で注意喚起されていました。
コロナウィルスなんかを病院に持ち込んだら、うちの病院みたいな感染症対策がボチボチの病院では、もはや病院運営ができなくなってしまいます。特に、高齢者や基礎疾患を持っている人の死亡率が高いですね。高齢で基礎疾患合併があると、死亡リスクはもっと高くなるはずです。

こんな通達も来ています。少しだけ紹介。
20200222 02
20200222 03
現場では、静かな大騒ぎ(!?)になっています。

各地で行われる予定だった、薬屋さんの商品説明会も中止になりました。久々に東京に行けるなぁと思っていた矢先だったのですが。MRさん(医薬情報担当者)から中止の旨を言われてしまいました。名古屋で開催予定だった某薬の発売記念講演会も中止。
20200222 04
商品説明会や発売記念講演会って、要は薬屋さんの宣伝なんですが、交通費や宿泊費、食事会などはタダなんで、う~ん、残念無念。
それどころではないんですが…。

*****

このページのトップヘ