【リスタート の会】医学部医学科|元40代再受験生のブログ

自己紹介:22歳で某大学理系学部を卒業後、複数の民間企業に勤務。2011年、40代半ばで某国立大学医学部医学科に入学した再受験生です。2017年卒業、同年医師国家試験合格。2年間の卒後臨床研修(初期研修)を経て、2019年から某科専攻、現在勤務医です。                              ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ブログ紹介:001)~120)が医学科6年生~初期研修の日記です。元々再受験生の会(リスタートの会)のブログにするつもりだったのが、年に2回程度しか集まれず、すぐにネタ切れ。そのうちに個人的なブログに変身してしまいました。非医療関係者の方々に医学生や研修医の日常を垣間見ていただけましたら幸いです。                                     医師3年目以降については201)以降に掲載。仕事の話は特定されない程度の内容に留めており、趣味や日常の当たり障りのないことを適当に書いてます。話題に一貫性やまとまりがありませんが、悪しからずご了承を。会社員から医師に転向した者の日常の独り言集です(一部、回想記を含む)。タイトルには「元40代」とありますが、このブログを書き始めた頃にはとっくに50代に突入していました。 趣味:ベランダ菜園、文鳥飼育、日曜大工、YouTube 視聴など。過去の趣味:海外旅行(50ヶ国以上)、バイクツーリングなど。  ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――注:1)~204)(2019年7月まで)はヤフーブログからの引っ越し記事のため、コメント書き込み不能です。ただし、107)は例外。コメント書き込みをご希望の方は、107)か最近の記事のコメント欄からお寄せください。

2017年11月


今日は勤労感謝の日。勤労に感謝して休みましょう、ということなんですかね?

わたしは今、担当患者さんを持っているので、とりあえず今日も出勤し、せいぜい1時間ぐらいですが、患者さんの無事を確認してカルテにコメントを残してから帰宅します。

11月上旬の、3日(祝)、4日(土)、5日(日)の3連休の時の話ですが、先輩医師が担当している患者さんのカルテには診察した際のコメントがいずれの日も書かれていました。休日出勤といっても1日中病院にいるわけでもないのですが、患者さんをかかえていると、まる1日も放っておけないのです。

それでも、完全オフということももちろんたまにはありますが。

今週は外科学会があり、外科医の何人かは学会に行っていて、しばらく留守にしています。そんな時は、残っている医師がカバーに入ります。
こんな時、指示忘れがあると研修医が出したりします。これは、翌日の点滴や投薬などのオーダー(看護師さんへ〇〇をやって下さいという指示)を出し忘れていることがあるのです。医師も人間ですから忘れることはありますが、医師がオーダーを出さないと、看護師さんたちは動けません。薬だけではなく、食事さえも医師の指示がなければ患者さんに出せないのです。

研修医ももちろん薬の処方はできます。カルテ上では上級医の誰かと連名になりますが。
それで、たまに上級医が出し忘れた処方を、代わりに出して下さい…と看護師さんから頼まれることもあります。

外科学会のため、今週は手術の予定があまり入っていません。多忙な外科研修の合間、今週だけは少しユルリとできそうでホッとしています。

*****


医師の仕事は長時間勤務だとよく言われます。
ほぼその通りで間違いないです。患者さんが危篤状態なのに、終業時刻になったから帰りますでは通用しませんから。
ただ、科によっては、比較的緩いこともありますが。

先月から外科研修を受けていますが、基本的に24時間待機です。緊急手術があれば、夜中であっても休日であっても呼び出されます
研修病院によっては、『病院まで1時間以内で駆け付けられる所』よりも遠くへは行かないようにと言われていることがあります。

わたしの病院の場合、休日に何か事情があって遠くへ行きたいと事前に申し出ていれば呼び出しが免除されますが、基本的には呼び出しを食らいます。病院によっては、研修医の院外勉強会のようなプライベート以外の催しであっても、外科研修中は遠方へ行くのを控えるように言われていることもあるようです。

その外科研修ですが、手術への参加はもちろんのこと、手術検討会の資料作りや、回診、回診後のカルテ書き、場合によっては手術記録も書かなければなりません。大変忙しいです。
終業時刻になったので帰りますでは、とても追いつきません。

ただ、どこの研修病院でも、外科研修は夜遅くまでそんな感じのようです。
資料を作っていると、夜の8時とか9時になりますね。手術も夜遅くまで続くこともありますし。
結構しんどいので、帰れる時はなるべく早く帰るようにしています。

それで、先月のことですが、土曜日は日直だったので1日潰れて、疲れたからすぐに帰り、翌日の日曜日に資料を作成しようと病院に来ました。
もちろん、休日出勤手当なんてありません。自主的に出勤したものです。渋々と…。

そうしたら、病棟で外科のボスと鉢合わせ。
すると、ボスは一瞬、「おっ!」と発声。
そして 、「患者さんの〇〇さん、もしかして緊急手術になるかもしれない」と。

(もちろん、緊急手術に参加してくれるよね?と、飛んで火に入る夏の虫。)

しばらくCT検査とかしていて、結局、夕方から手術を行うことになりました。
資料作りは全て片付けられず、続きはまた次回に。
で、手術へ。

麻酔導入なども上級医の先生の管理下で行いますが、気管挿管がうまくいかず、いつも怒られてばっかりです。上手くやれないと、「患者を殺す気か!」 などとも言われます。

土日の2連休が潰れて、老体ですから疲れは残り、資料作りも残っていたし、散々でした。

ちなみに、日直の方は手当はありますが、休日出勤になって手術に参加しても当院では手当は全く出ません(手当てが出るかどうかは病院にもよりますが)。
これ、かなりブラック。
医者の仕事って相当ブラックなんですよ。手当なしの時間外労働なんて当たり前になっています。
これが良いとは言いませんが(いや、絶対に悪い!)
ウチはブラックですから。

営業マンの営業手当と同じで、「研修医手当の中に残業分は入ってますよ」などと言われて一蹴されるかもしれませんけどね。しかし、最高裁の判例では、この言い分は通用しないらしいですよ~病院さん!

ついでながら、わたしの同級生が勤務している某研修病院では、なんと、職場勉強会でも残業手当が出るそうです。しかし、勉強会で手当はちょっとやり過ぎか。
病院により、待遇が全く違いますね。驚きです。トホホ。

*****

このページのトップヘ